2016年6月6日月曜日

ENSご報告。からの2017モデルご紹介!

皆さんこんにちは!


反抗期はありません。
生まれつき反抗的でした。どうも、萩原です。


さて、週末開催されたENSことエンデューロナショナルシリーズに参戦してきました!


NORTH STARさんをはじめとする現地の方々のバックアップで、大変素晴らしいレースでございました。


地元のお母さんたちの作ったおにぎりやサンドイッチ、お団子やスイーツを補給食に、和やかな雰囲気でとても快適でした!NORTH STARさんに宿泊したライダー仲間の皆さんのSNS投稿を拝見して感じたことは、ただただ「うらやまけしからん」でございますw


グローブライドさんのブースに茶々を入れたりw
皆でセッティング談義に華が咲いたり、現地で商談したりと、充実でした!



肝心のリザルトですが。。。


Aクラス5位、総合13位です。


はて、いったいいつになったら勝てるのかw

Photo:Hiroshi Ebihara

以下レポートでございます。

今回、なぜか前日の公式練習から本番まで原因不明の両足の太ももの痙攣に悩まされ(ただの練習不足やろw)本番は脚の様子と相談しながら、体調管理の甘さに自分を責めながらw可能な限り脚を回しました。

SS1に関しては、まずブレーキ我慢大会をし過ぎた結果、オーバースピードでコーナー進入→オーバースピード原因のスライド→失速→なのに漕ぐ脚が無い。。。
そんな調子で全くリズムがつかめないままSS1を終えました。


続いてガレたダブルトラックでのハイスピードのペダリングセクションがメインだったSS2、SS3へ。
ハイスピードからのタイトなスイッチバック。シフトミス連発。。。
これも問題で、登り返しやバームの抜けの加速に影響が大きかったのかと。
でもそういう時もシマノXTのクロスレシオ11t-42t(リズムステップ)に助けられました。


そして当たり前ですが、コース状況によって思い切ってタイヤやセッティング(リバウンド・コンプetc...)を変えてみることが大切なのかなぁと。


体調管理もすべて含めて、それが実力。
僕より速かったライダー達は、皆ちゃんとしてました(汗)


でもやっぱりカスタマーの皆さんと走るレースは最高です!
次も頑張りまっす!!


さて、なにやらSさんが「打倒Kさん!」とのことで、次回レースに向けて新兵器を投入するようですよ☆入荷が楽しみ!
Sさん、クラス昇格プロジェクト発足です!!(ご本人逃げ腰w)


FさんはSS1でパンツがズリ落ちて半ケツでペダリングだったとか!いやぁ写真が楽しみ♪


Kさん、今度一緒にコソ練しましょう!


★ENS2016、今年も盛り上がってます!皆さん、一緒に走りませんか??★


記念の一枚


使用機材
バイク GIANT REIGN ADVANCED (M)
Fフォーク ROCK SHOX PIKE RC DP (完成車装備品) ボトムレストークン2個追加
Rショック ROCK SHOX MONARCH PLUS RC3 DEBONAIR (完成車装備品) ボトムレスリング 1個追加
(F/R サグ25%)
グリップ ESI Chunky
ペダル Chromag Scarab
Fタイヤ Schwalbe MAGIC MARY 27.5×2.35 チューブレス 25Psi
Rタイヤ Schwalbe HANS DANPF 27.5×2.35 チューブド 28Psi
ヘルメット OGK KABUTO / POC TRABEC
プロテクター POC Joint VPD 2.0 KNEE
グローブ ANSWER ENDURO
バックパック EVOC FR ENDURO

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きまして、先日遊びに来てくれたAKIコーポレーション柴田さんより、KONA2017モデル情報解禁です!(だそうです!)

DHバイク「OPERATOR 27.5」です!



リンクはフルベアリング。



ハイドロフォームのシートステーがエグいです!



新規格の極太シートチューブ。



詳細は追ってご案内致します。


アルミフレームも軽量な時代ですねぇ~☆
650Bの波、人気のPROCESS167はどうなるのか!?
AKIファクトリーライダーの方々のご活躍から益々目が離せませんね!



2016年6月2日木曜日

ヒルクライム

皆さんこんにちは!
午後仕事に集中できない店長です。

午前中に美ヶ原に登ってきました。
いゃ~疲れたw
そしてもの凄く寒かった・・・。
防寒具はちゃんと用意してきましたが山の上は気温違いますね。

そして下界もなんか涼しい・・・
あれ風邪?あれ体調が・・・

これは美ヶ原のレース参加できないなぁ~
残念w


さてそんな
あなたに素敵なサプリメント
「MEDALIST」
がドカッと入荷してます。


その中でもおすすめなのが
「スーパーメダリスト9000」
新しいシリーズです。
クエン酸3000mg、BCAA4000mg、オルニチンサイクル系アミノ酸1000mg、グルタミン500mgに今大注目の新素材「HMB」を500mg配合!トータルで9000mgにもなるスーパーサプリメント!
さらに集中力とパフォーマンスUPのカフェインも配合。
ダブルサイクルとBCAA&HMBが最高のパフォーマンスを可能にします。


ではダブルサイクルとはなんぞやと。
身体に溜まった乳酸や食事で摂った栄養素を素早くエネルギーに変換する「クエン酸サイクル」
アンモニアの解毒や成長ホルモンの分泌を促し、またNO生産による血管拡張作用で血流を高め、運動中の筋肉に栄養素が行きわたりやすくする「オルニチンサイクル」
この2つでダブルサイクルというそうです。

BCAAとは?
バリン、ロイシン、イソロイシンの3つの必須アミノ酸の総称で、筋肉の運動エネルギーとして利用されますが、体内では合成されないため運動時には特に摂取が必要とされてます。

HMBとは?
ロイシンの代謝産物で、筋肉の分解抑制と合成促進の両作用があり、ロイシンを摂取する約20倍の働きがあると言われています。

摂取タイミングは?
本番前・練習前→約20分前からの摂取で運動のパフォーマンスUP
レース・試合中→試合間やレース中摂取で後半の運動効率を維持
運動後→運動直後の摂取で速攻リカバリー

本品1袋(11g)を500mlの水(ミネラルウォーター等)に溶かしてお飲みください。
レモンパイン風味のハイポトニック飲料です。
よく振ってお飲みください。
すっきりした味で僕は好きですよ!

さぁ皆さん欲しくなりましたか?w
アスリートのパワーを最大限に引き出してくれるサプリメントですよ!
お試しあれ~

その他に回復系サプリメントなど色々あります。
是非ご覧くださいませ。

2016年5月25日水曜日

完成ご案内~☆

皆さんこんにちは!


タイヤにイボがあればHPが30上がる萩原です。


さて、やはりグリーンシーズン真っ盛り!


皆さまのスポーツバイクが続々と仕上がってきてます♪


沢山迷ってコチラにされたS様!



GIANT Liv AVAIL ADVANCED 2



レディースバイクは性能は勿論ですが、カッコカワイイことが大前提!
「初めてのロードバイクがカーボンバイクって生意気ですか?」なんて気になさってましたが、
そんなことはございません!好きなバイク、気に入ったバイクに楽しんで乗るのが一番の上達への近道です。愛着も湧きますしね★
とっても素敵なバイクです。これで沢山ツーリングしましょうね!


そしてこちら…

装備・性能・デザインをリサーチされて選ばれたのは、

GIANT ESCAPE RX1


ハイエンドクロスバイクですね!
フロントフォークとシートピラーがカーボンです。



コンポはSHIMANO Tiagraで、正直ケチのつけようがないクロスバイクだと思います。



M様お待たせしました!


そしてシャンパンカラーがなんともキレイなFUJI ROUBAIX AURAです。


ブラックで統一されたパーツとキレイなフレームカラーが相まってFUJIらしいカッコ良さ。



カーボンフォークにアグレッシブなジオメトリ、そしてSHIMANO CLARIS搭載で申し分なし!
いやぁーそれにしても良い色w




N様お待たせしました!


普段乗る自転車は、「道具」というイメージがやはり強いですが、自分にご褒美のつもりで少し贅沢なバイクにするだけで「移動」がとっても楽しくなります!


「今年こそはスポーツバイクを!」という方、是非とも一度ご相談にいらして下さい★

2016年5月23日月曜日

ミツワパノラマライドお疲れ様でした~!

皆さまこんにちは!


Yahoo!ニュースの見出しにあった「五輪招致 コンサルが売り込み」を「五輪招致 コメンサルが売り込み」と読み違えて一人興奮していた萩原です。


さて、昨日の「ミツワ パノラマライド」にご参加頂いた皆様、ありがとうございました!


晴天の下、大きな怪我人もなく、皆さん楽しんで頂けたようで良かったです★



大人数でワイワイ・キャーキャーセッション!楽しかったですね!


途中の休憩で気が付けば人数増えてたりもしてwエリートライダー・エキパライダー交えてヤイヤイカッティーズしまくるのは最高でした。





改めて感じたことは、やはりダウンヒルとエンデューロはそれぞれ違う引き出しが必要だということ。そしてスピードレンジが変わればそれぞれ相応しいバイクも変わります。


DHバイク、やっぱり残しておこうと決めた萩原でしたw


そんな発見も、やっぱり色々なライダーさんに囲まれ、色んなシチュエーションで乗らなければ解らない財産!


今年も沢山のライダーさんと出会えますように!





さて、こちらが入荷しております!



K様、なんと先日のセンチュリーライド、ファットバイクで160kmを完走された強者だそうで★


夢の様なファットバイク完成まであと少し!もう少しです、引き続きよろしくお願い致します。

2016年5月19日木曜日

諸々のご報告2

皆様こんにちは!

ブログ投稿に登場しない店長です・・・
久しぶりですみません

本当に皆様からたくさんのお仕事をいただき毎日楽しく過ごしております。
ありがとうございます。

さて最近の出来事ですが、久しぶりにお客様とエンデューロレースに参加してきました。
4時間でしたが天気も良く、いい汗流しました。
参加された皆様お疲れ様でした。



また今度は7月下旬に行われるシマノバイカーズにでも行きたいと思います。
皆さん今度もよろしくお願いします。

あと色々なパーツが入荷しております。

まず人気の「bern」!


大人用、子供用入荷です。
オサレですね~。
ぜひ手に取ってお確かめくださいませ。

続いてスタッフ萩原が先日ご案内しておりました「deity」!


もうこちらが入荷しております。
説明は不要ですねw

そして先日納車になったイケイケなバイク!
「SANTA CRUZ Bronson CC」
移植で組み上げましたが、唯一規格が合わなかったリアハブのBOOST規格!
148x12mm
少し予算オーバーになってしまいましたが、唯一無二の素晴らしいバイクが出来上がりました!
楽しんじゃってくださいね~!
ありがとうございました。